top of page

白浜の奥深く

白浜と言えば、ビーチ、サーフィン、海水浴に白浜神社・・・

 

観光ガイドマップに載っている場所は、確かに人が集まり、みんなが行きたい!と思う場所ばかり・・・撮影スポットとしても最高のロケーション!

 

でも、白浜には、まだまだ知らない観光スポットがあるのです!

 

このページにたどり着いた皆様だけに、秘密の場所をこっそりご案内致します。

 

本当は教えたくない!でもケーズルームのお客様だけ・・・ です!!

その①

この絶景はどこからの風景でしょう?

ここはどこから撮影したかわかりますか?この撮影スポットは私の中ではナンバーワンです!

見渡しているのは、白浜大浜海岸

ちょうど海の向こうの真ん中に見えるのは大島です。

 

右手には伊豆急ホテル。左手には原田区の駐車場や民宿を見ることができます。

 

地元の人が見たら、あ~あそこからだな・・・とすぐわかる。ケーズルームのリピーター様も、たぶんわかる。

 

もし初めて白浜に来る方がいらっしゃいましたら、海岸を背にして、山の方を眺めてみて下さい。

 

なんとな~く、あのあたりかな?

わかりましたでしょうか?

ケーズルームから歩くと、こんなルートです。

 

まずは、皆さん最初はかなり驚く!鬼坂を登ります。

鬼坂を登りきると、こんな感じの景色ですね♪

 

左の道を下れば国道へ行きます。

白浜一望のスポットに行くには、そのまま後ろを振り向いて・・・

 

はい!この右に続く坂道をズンズン登ってまいります。

ちょっと上がったところからも、こんな景色が拝めます。

 

あとはひたすら登って行けば、あの絶景に出会えます。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・
ここからの景色もきれい。ここまで登ると海一望。花火大会の花火もここから見ることができます。
じみ~に続く登り坂。右の坂を絶景めがけてさぁ登りましょう♪
ちょっと上がっただけでもきれいに見えます。天気予報が晴れならば、大島もくっきり見えます。
ここからハイキング開始。ジュースやお茶など持って休憩しながらプチハイキング!

それでは、絶景スポットを堪能したら、更に上に繋がる坂道を登って行きましょう♪

ここまで登ったら、もっと奥深く歩いてみるのはいかがでしょう?ここから先は、地元の人でも行ったことがない人も多い、秘密のスポット。子どもたちは、自分たちの秘密基地を造る計画をしておりますが・・・(なんて贅沢な秘密基地でしょう!?)

 

ちょっとしたハイキング気分で楽しめますよ!

お時間ある方は、おやつやお弁当を持って行くのも良いかも!

 

さぁ、行ってみましょう♪

舗装されているのは途中の道までです。だんだん道も細くなります。

途中までは車で入れますが、舗装されているのは途中までです。歩いて行ってみてくださいね。

ケーズルームから、約2.5km、片道30分程のハイキングコース

晴れた天気の日には木漏れ日が気持ちよく、森林浴・ハイキング気分を堪能できます。

天気が良いと、木漏れ日がさして、気持ちよく森林浴をしながら歩けます。

木々に囲まれた道。ここも意外と好き。物語に出てきそうな・・・ トンネルを抜けたら違う世界が待っていそうな・・・

木々に囲まれた道は、緑のトンネルのよう・・・

トトロの世界に入り込みそうです。

ここをひたすら歩きます。違ったルートからだと車でここまで来られます。でも歩いたほうが気持ち良いですね。

緑のトンネルを抜けると、広めの道が出てきます。あとはひたすら歩いていくと・・・

こんな風景に出会えます♪

向こうに見えるのは大島。伊豆急ホテルが見えるということは、ケーズルームの真上あたりですね。

伊豆急ホテルの向こうに見えるのは大島です。ここから飛べたら家に帰れます。

ここはちょうど柿崎地区の真上あたりです。子供たちが通う、下田東中学校が見えます。

寝姿山へ続く道です。柿崎が見渡せます。柿崎はちょうど聚楽ホテルやビューホテルがあるあたりです。

下田港一望のベストスポット!

ここで遊覧船黒船を眺めながら休憩できます。

下田湾観光もここからだとまた違った楽しみ方ができるスポットです。港を監視するお天気カメラみたいなものもありました。

ここから先を進むと、寝姿山山頂につながっています。

もっと先を進むと、意外にもまた白浜に戻ってこられる訳なのですが、景色を楽しむハイキングとしては、この下田港一望スポットで休憩したあとは、また元の道を戻って頂く・・・ほうが良いかと思います。

 

もし、行ってみたい方がいらっしゃいましたら、詳しくご案内致しますので、お気軽にお問合せ下さい♪

その②

この風景は白浜のどこでしょう?

ここはどこから撮影したかわかりますか?この撮影スポットは私の中ではナンバーワンです!

何かの形に似ているような・・・ そんな気がしませんか?

そう!「カメ」のような・・・

 

ここを知っている方は、結構な白浜通ですね(*゚▽゚*)

 

実は私も初めて探索に行ってきた場所です。と、言うのも子供が学校行事で、白浜の魅力を発表する機会があったのですが、私も行ったことない場所もあり、これは行ってみないと!ということで、探検。

 

ここは「龍宮島」と行って、板戸海岸にあります。

釣りのスポットにもなっています。神社の鳥居を進むとお社があって、神様?仏様?(ごめんなさいい・・・ 調べておきます)が祀ってあります。

 

ここに行くルートは色々あるのですが、私が今回オススメしたいスポットは、「尾ヶ崎ウィング」から出発します!

 

是非、奥深くまで歩いて!見て!たくさんの白浜の魅力を感じていただけたらと思います。

START

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

まずは尾ヶ崎ウィングに到着!

白浜の入口です。お手洗いもあり景色も良いので、寄り道している方も多いです。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

尾ヶ崎ウィングから撮影。右の方には砂浜が見えます。お天気が良いと、伊豆七島を見ることができるスポットでもあります。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・
この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

尾ヶ崎ウィングから国道を少し下って行くと「アロエの里 遊歩道入口」の看板が見えてきます。ここが入口。

入口から見える、何これ珍百景にも選ばれた空中に浮かぶブランコ。誰がどんな目的で作ったのか・・・ 誰か本当に乗ったことがあるのか・・・??

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

国道から伸びる昇龍の階段を遠くから見てみたところ。下りは良いけど、上りは辛そうです・・・(^^ゞ

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

アロエの里に続くこの階段の脇にはアロエがたくさん植えられています。アロエの花の時期には、赤いとんがり帽子が咲き誇ります。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・
この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

階段途中には、ちょっと休憩できるスポット。手作りのようなベンチに腰掛けて大きな海を間近に感じられます。

それでは出発しましょう♪ 「昇龍の階段」と呼ばれる長い階段。ゆっくり降りると厄が落とせると言われています。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

階段を降りると、アロエが連なる遊歩道が続きます。アロエの花祭り(毎年12月開催)の会場になります。

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

遊歩道はアロエと海に囲まれて・・・天気の良い日は海がキラキラ光って眩しいくらいです。潮の香りを吸いながら気持ちよくお散歩♪

この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・
この道は歩くと結構足に来る・・・ 車で下るときはまるでジェットコースターのようと言われるお客様もしばしば・・・

アロエの里の石碑。約3万株のアロエが自生しています。アロエが育つのは無雪、無霜の場所に限られるので、このような群生地は珍しいのです。

ここから「龍宮島」も見えます。アロエの花祭りの期間に行くと、アロエ茶のサービスやイベント日には龍宮鍋を食べることができますよヽ(´▽`)/

白浜には、まだまだ私も知らない、行ったことない場所はたくさんあります。海だけじゃない、いろいろなオススメスポットを皆様にお伝えできたらなぁと思っています。

 

 

bottom of page